10年歴 Googleカレンダー オススメの使い方!2つのカレンダーで予定を徹底管理!

予定管理ならGoogleカレンダーがオススメ

お客さま

予定を管理したいんだけど、何を使ったらいいですか?
予定管理なら、やっぱりGoogleカレンダーが便利ですね。私はもう10年以上使っています。

近藤雄一

お客さんから予定管理方法を聞かれたので、Googleカレンダーをオススメしました。Googleカレンダーいつから使っているんだろう?と思い、一番最初に入力した予定を見ると「2007/05」でした。まだ学生の頃から、もう十年以上お世話になっています。そこで、十年歴の僕がたどりついたGoogleカレンダーを便利に活用する方法をご紹介します。

カレンダーは2つ用意しよう

カレンダーは1つだけではなく、2つ用意します。
確定している予定は、「メイン」カレンダーに入力、
未確定の予定は、「メモ」カレンダーに入力します。

メインカレンダー(確定の予定)

確定している予定。自分が時間を確保している予定。

  • 仕事の予定
  • 知人と約束した時間
  • 宅配便の来る時間

メモカレンダー(未確定の予定)

未確定の予定。行きたいけど行けるか保留にしておきたい予定

  • SNSで見つけたイベントの予定
  • 毎年のお祭りの予定
  • 日程調整中の予定

実際の画面はこちら。
青色はもう確定している予定で、赤色が未確定の予定と一発で分かります。

2つのカレンダーの使い方

STEP.1
未確定の予定を「メモカレンダー」へ
SNS見ていて、
「あーこのイベント行きたいな、でもまだスケジュール決まっていない」っていう時、ありますよね。そんな時は、まず「メモ」カレンダーに書き込みます。
STEP.2
未確定から確定「メインカレンダー」へ
未確定の予定の日が近づいてきたら、行くかどうか判断して、 行くと決めたら、「メインカレンダー」に移します。行かない場合は削除でOKです。

これで20日の予定は、「区民ビーチバレー大会」に行く事が”確定”しました。

まとめ

以上、Googleカレンダーで、予定を「確定」「未確定」の予定に分けて管理する方法でした。迷わず入力できるカレンダーがある事で、予定を逃さない、これがこの方法の良いところです。

いかがだったでしょうか?他にこんな方法いいですよ~っていうがあれば、お知らせ下さい、読んで頂きありがとうございました。