【レビュー】eo光なら1ギガ・5ギガ・10ギガコースのどれがいい?【キャンペーンまとめ】

【レビュー】 eo光なら1ギガ・5ギガ・10ギガ コースのどれがいい?

お客さま

eo光でインターネットを始めようと思っています。1ギガ・5ギガ・10ギガコースのどれがいいですか?
使い方にもよりますが、YoutubeやAmazonプライムの動画を見る程度なら1ギガコースでも十分です。一方で、複数人で高速な回線を使うなら5ギガ・10ギガコースがオススメです。オンラインゲームや配信などですね。それでは詳しく見ていきましょう。

近藤雄一

eo光の概要

eo光は、関西電力の系列で、株式会社オプテージが運営する(関西向けの)光サービスです。関西の家電量販店では、eo光のキャンペーン・広告を見る機会がありますよね。同社調べで、関西の戸建てのネット契約でシェア1位との事です。

ちなみに社名「オプテージ」は2019年4月〜で、それまでは「ケイ・オプティコム」という社名でした。同社のサービスとしては、格安SIMのmineoも有名ですね。

MEMO
2022年2月1日〜、「商品券増額プレゼントキャンペーン」と題して、通常1万円分の商品券ですが、1万5千円の商品券がもらえるキャンペーンが開催されています。

商品券増額プレゼントキャンペーン

まずは、eo光の公式サイトを確認しておきましょう。

公式サイトを確認する

eo光の提供エリア

eo光の提供エリアは、(福井県を含む)関西エリアとなっています。関西電力の系列なので、関西エリアが中心になっているのですね。

  • 大阪府
  • 京都府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県
  • 福井県

また、関西エリアであっても提供エリアでない場合もありますので、公式サイトから提供エリアを確認しておきましょう。

参考 eo光 サービス提供エリアの確認eo(イオ)

また、通常の1ギガコースよりも速い「5ギガ・10ギガコース」は、提供エリアが絞られてきます。2022年10月時点で、eo光ネット提供エリアの98%以上をカバーしています。

10ギガ/5ギガコース提供エリア

5ギガ・10ギガコースのエリア(2022年10月現在)(eo公式サイトより引用)

1ギガ・5ギガ・10ギガコース

今からeo光を申し込む場合、3つのコースが用意されています。

  • 1ギガコース
  • 5ギガコース
  • 10ギガコース

なお、1ギガ・5ギガ・10ギガとは容量ではなく、通信スピードの事です。1Gbps・5Gbps・10Gbpsのスピードを表しています。パケット通信料のギガと混同しないようにしましょう。

月間データ利用量の上限について

月間データ利用量の上限は、1ギガコース 5TB (5,000GB)ととても大きいので、上限に達することは稀でしょう。例えば、Amazonプライムビデオ・Netflixをたくさん見た月でも、200GB程度でした。そのため、使い放題と言ってもいいでしょう。

ただ、5TB以上使う方の場合は、5ギガコースの10TB、10ギガコースの20TBを検討してみましょう。

eo光の月間データ利用量の上限
コース名月間データ利用量の上限
1ギガコース5TB(5,000GB)
5ギガコース10TB(10,000GB)
10ギガコース20TB(20,000GB)

なお、すでにeo光に加入されている方は、通信量を確認することができます。参考までに、以下は、私の2021年5月12日現在の通信量になります。4月は130GB、5月は213GBですね。

eo光のデータ使用量
eo光のデータ使用量

参考 eo光ネットのデータ通信量を確認したい|よくあるご質問eo光ネット

1ギガ・5ギガ・10ギガコースの月額料金

次に、各コースの標準の月額料金をまとめると、以下のとおりです。公式サイトを見ると、キャンペーン料金となっていて分かりにくいですが、標準の月額料金を把握しておくことが大切です。

eo光の月額料金
コース名月額料金(税込)
1ギガコース5,448円
5ギガコース6,400円
10ギガコース6,970円

なお、この月額料金は、「即割」適用した場合の1年目・2年目の料金であり、3年目以降の料金(長割を適用しない場合)となります。

eo光のキャンペーンのついて

1年目は大きな割引があります。主なキャンペーンを簡単にまとめると、以下の通りです。

特に最初の2つ「eo暮らしスタート割」「商品券プレゼントキャンペーン」はお得ですね。

キャンペーン名キャンペーン条件等割引や特典
eo暮らしスタート割(月額割引)月額料金を最大12カ月間10ギガコース 3,250円割引
5ギガコース 2,680円割引
1ギガコース 2,168円割引
eo暮らしスタート割(標準工事費)標準工事費 分割支払い代金相当額(29,700円)を2年間割引1回目1,249円、2~24回目1,237円を割引
商品券プレゼントキャンペーンeo光ネット【ホームタイプ】【メゾンタイプ】の開通後10,000円分の商品券を進呈
他社違約金補填キャンペーン他社サービスの解約金が発生した場合等最大6万円分
10ギガ/5ギガグレードアップキャンペーン1ギガコース→10ギガコース/5ギガコースにコース変更コース変更工事費(5,500円)を無料

最新のキャンペーンの実施状況や詳細等については、eo光の公式サイトをチェックしましょう。

公式サイトを確認する

eo光の割引サービスについて

eo光の割引サービスも簡単にまとめてみました。

eo光は、最低利用期間1年が設定されていますが、「即割」で最低利用期間2年にすることで、1年目からいきなり3年目以降の料金にする事ができます。とはいえ、割引の額はあまり大きくありません。

名称条件等割引や特典
即割2年間利用が条件(1年目)104円・105円割引
(2年目)52円割引
長割(3年目以降)3年間利用が条件(3〜5年目)5%オフ
(6年目〜)10%オフ

長割について

長割は、3年目から始まる割引サービスで、3年契約の割引サービスです。3〜5年目は5%オフ、6年目〜3年毎更新で10%オフとなります。

eo光の長割

eo光の長割(公式ホームページより)

3年目〜3年以上使うユーザーは、迷わずに申し込みしておきましょう。

eo光の長割(公式サイトより抜粋)
ご利用開始から
3年目~5年目
ご利用開始から
6年目以降 3年ごと
1ギガコース5,274円/月
(-174円/月)
4,997円/月
(-451円/月)
5ギガコース6,180円/月
(-220円/月)
5,854円/月
(-546円/月)
10ギガコース6,721円/月
(-249円/月)
6,367円/月
(-603円/月)

3年以内に解約する場合は、解約清算金を支払う必要があります。

2022年6月以前は、契約残り期間で解約清算金が変動していました。しかし、2022年7月に解約清算金の変更があり、契約残り期間は関係なく、以下の料金となりました。

EO光の長割の解約清算金(公式サイトより抜粋)
1ギガコース4,140円
5ギガコース4,770円
10ギガコース5,460円

また、1ギガコースで計算すると、(3年目以降)2年超使うと(解約清算金よりも)割引額の方が大きくなります。そのため、(3年目以降)2年超使う予定の場合は、長割に申し込んだほうがお得と言えそうです。

長割は予約できる・キャンセルもできる

長割は、ご利用開始日から3年以上経過している場合に、適用することができる割引サービスです。すでに3年を経過している場合は、申し込みした月から、長割が適用されます。

また、2年未満の場合は、長割は予約する形になるようです。

利用開始から3年目以降のお客さまの場合
ご利用開始月の翌月から25カ月目を経過している方は、長割をお申し込みいただいた月から長割が適用されます。
さかのぼっての割引適用はできませんので、あらかじめご了承願います。
利用開始から2年未満のお客さまの場合
ご利用開始月の翌月から25カ月目にあたる月の月額料金より長割が適用されます。

ちなみに、長割が始まる前であれば、キャンセルは無料です。

長割適用開始月までに取り消し手続きをされると、解約精算金なしでキャンセル可能です。

長割をキャンセルしたい|よくあるご質問(お困りごと・トラブルの解決)|【eo公式】eoユーザーサポート

ご利用開始から2年が経過する際には、長割を適用するか必ず検討するようにすると良いでしょう。

参考 長割について知りたい|よくあるご質問(お困りごと・トラブルの解決)【eo公式】eoユーザーサポート

「1ギガコース」か「5ギガ・10ギガコース」どちらが良いか?

通常の「1ギガコース」と、高速タイプの「5ギガ・10ギガコース」のどちらにするか、悩むところですよね。特に「1ギガコース」と「5ギガコース」で(1年目)同じ料金ですと言われると、余計に考えてしまいます。

結論から言いますと、家庭内で複数人が「オンラインゲームや配信」など、より回線スピードをリアルタイムに必要とする場合に、高速タイプ「5ギガ・10ギガコース」がオススメです。

  • 複数人で高速回線を使いたい場合
  • 10Gbps対応端末を持っている場合

10Gbpsに対応したパソコンをお持ちの方は少ないと思いますが、パソコンの自作・カスタマイズ等している方なら当てはまる方もいるかもですね。なお、10Gbpsで利用するためには、パソコンのLAN端子やLANケーブルなど、無線LANルーターが10Gbpsに対応している必要がありますので、注意しましょう。

参考 ご利用環境の10ギガ/5ギガコース対応確認方法eoユーザーサポート

eo光の5ギガ・10ギガコースの説明

まず、eo光は、どのような方にオススメしているのか確認しておきましょう。

オンラインゲーム・動画視聴・配信には驚くほど速いeo光ネットの5ギガコースがおすすめ!

eo光の5ギガコース説明例
5ギガコースの説明例(eo公式サイトより)

リアルタイムに高速な通信を必要とする、テレワーク・動画視聴・オンラインゲーム・配信にオススメしているようです。

また、1ギガ・5ギガ・10ギガコースと比較している表には、次のような記載になっています。

  • 10ギガコース
    • オンラインゲームをストレスなく楽しみたい方におすすめ
    • オンラインゲーム、4Kネット動画など大容量通信をストレスなく楽しみたい方
  • 5ギガコース
    • 家族みんなで大容量通信を楽しみたい方におすすめ
    • ビデオ会議やネット動画、テレワークなど大容量通信を家族で同時に使いたい方
  • 1ギガコース
    • 気軽に快適ネットを楽しみたい方におすすめ
    • テレワークやオンライン授業など快適なネットを気軽に使いたい方

1G・5G・10Gコースの比較1ギガ・5ギガ・10ギガコースの比較1(eo公式サイトより)

 

1ギガ・5ギガ・10ギガコースの比較

1ギガ・5ギガ・10ギガコースの比較2(eo公式サイトより)

5ギガコースは「家族みんなで大容量通信」とあり、複数人で高速通信が必要な場合を想定しているように感じますね。

1ギガコースと5ギガコースを使ってみた感想

例えば3人で、ネット検索、YoutubeやAmazonプライムなどを中心に使いながら、たまにオンラインゲーム(フォートナイト)で利用してみました。1ギガコースと5ギガコースの両方を使ってみましたが、1ギガコースで十分でした。

特にYoutubeやAmazonプライムは、ストリーミングでの利用なので、バッファ(事前に読み込み)されるので、そこまで回線スピードを必要としないように感じました。なお映像はフルHDだったので、(4Kテレビをお持ちの場合で)4K映像を見る場合にはもっと大容量の回線が必要になるのでしょう。

複数人でオンラインゲーム・テレビ会議・4K映像視聴をする場合などは、高速通信が必要になるかもですね。このあたりは、実際に試してみるしかどちらがいいのか結論は出せなさそうです。

また、普通にネット検索やYoutube程度であれば、同時に回線スピードを必要としないので、1ギガコースで十分だと考えられます。

1ギガコースと5ギガコースのスピード測定結果

(10Gbps対応のパソコンはないため)1Gbps対応のLANポートを持ったパソコン1台を使用して、1ギガコースと5ギガコースのスピード測定を行いました。なお、スピード測定には、eo光のスピード測定ページを利用しました。

1ギガコースのスピードテスト1ギガコースの測定結果

5ギガコースのスピード測定5ギガコースの測定結果

何度か測定しましたが、5ギガコースの方が、下り300Mbps程度速くなっていました。(測定する時間帯等にもよると思うので、あくまで参考値です。)

ただ1台であれば1ギガコースでも十分速いとも言えそうです。やはり10Gbps対応のパソコンか、複数人で高速回線が必要な場合に、5ギガコースの本領を発揮するのかもしれません。

参考 回線速度を計測するeoユーザーサポート

1ギガ・5ギガ・10ギガコースのキャンペーン適用時の料金

最後に気になるのが、1ギガ・5ギガ・10ギガコースのキャンペーン適用時の実際の料金でしょう。

「即割」と「eo暮らしスタート割」を適用した場合の料金表は、次のとおりです。なお、1ギガコースに比べていくら料金が上がるのか括弧書きしています。

1ギガコース5ギガコース10ギガコース
1年目3,280円3,280円3,280円
2年目以降5,448円5,960円(512円アップ)6,530円(1,082円アップ)

5ギガコース・10ギガコースを試してみる

1ギガ・5ギガ・10ギガとどれにするか悩む場合、最終的には、使ってみないと分からないことも多いと思います。試してみて、5ギガコース・10ギガコースから1ギガコースに戻す場合、コース変更の事務手数料3,300円がかかります。

eoチケットでコース変更手数料無料に

もう一つ知っておきたいのが、eoチケットです。eo光を長期間使っている場合や、eo光ネットに追加で「eo電気」「mineo」のサービスに加入した場合、eoチケットがもらえます。

私の場合は、eo光ネットに追加で、eo電気にも申し込んだので、このeoチケットがもらえました。

eoチケット
eoチケット

eoチケットの使い道の一つに「コース変更手数料無料」があります(2021年8月現在)。これが5ギガ・10ギガコースから、1ギガコースに変更する際に使えました。

eo光ネットコース変更費用 無料

eo光ネットコース変更費用 無料

eo光ネット【ホームタイプ】コース変更のお申し込みを進めていくと、eoチケットを選択することができました。

eoチケット利用申請eoチケット利用申請

最新情報は、eoプレミアムクラブをご確認ください。

参考 eoプレミアムクラブ メンバー限定特典 | eoプレミアムクラブeo公式サイト

eo光多機能ルーターレンタルサービス

eo光で無線LANルーター(Wi-Fi)を使いたい場合、わずか月105円でレンタルできます。

申し込みタイミングによるかもしれないので、以下は参考例です。

(申込み例1)5ギガコースの場合

5ギガコースに申込み、「無線ルーター12カ月無料キャンペーン」もあるので、レンタルを申込みました。なんとWi-Fi6対応(IEEE802.11ax)の無線ルーターでした。iPhone11以降であれば、Wi-Fi6対応なので高速通信が期待できます。

eo光 公式HPを確認すると、基本はWi-Fi5だけど、10ギガ対応eo光多機能ルーターはWi-Fi6(IEEE802.11ax)対応と書いてあります。5ギガコース・10ギガコースの場合は、Wi-Fi6対応ルーターがレンタルできるということでしょうか?

○IEEE802.11ac/n/a/g/bに対応しています。また、10ギガ対応eo光多機能ルーターは、IEEE802.11axにも対応しています(※1)

(※1)…2021年11月以前に出荷された10ギガ対応eo光多機能ルーターは、Draft IEEE802.11ax/ ac/n/a/g/bに対応しています。

ちなみに、1ギガコースに戻した後も、eo光多機能ルーターはそのままなので、Wi-Fi6対応無線ルーターを利用できています。

(申込み例2)1ギガコースの場合

ちなみに、1ギガコースに申込み、eo光多機能ルーター レンタルを申込むと、Wi-Fi5(IEEE802.11ac)の無線ルーターでした。

よくある質問

eo電気を勧められましたが、入るべきですか?

2021年までは、関西電力(従量電灯A)と契約しているのであれば、電気代が安くなるので、加入をオススメしていました。なぜなら、2019年9月以前は、使用量が少ない場合は、関電のほうが安かったのですが、現在は料金改定があり、どの使用量でも安くなっていたからです。

しかし、2022年に入ってから、燃料費高騰の影響で、eo光セットでも関西電力(従量電灯A)よりも高いという状況になっています。そのため、2022年10月現在は、関西電力(従量電灯A)のままにしておく方がオススメです。

詳しくは、以下の記事も合わせてご覧ください。

【レビュー】eo光ユーザーなので、eo電気を使ってみた【レビュー】eo光ユーザーなので、eo電気を使ってみた

まとめ

eo光に申し込む際、一番最初に悩むのが「1ギガ・5ギガコースどちらにしようか」という事でした。ポイントは、「複数人で高速回線が必要か」「10Gbps対応端末があるか」です。合わせて料金が変わってくるので、月額いくら払えるのか検討していきましょう。

これからeo光に申込みする方の参考になれば幸いです。

公式サイトを確認する