【2022年6月版】楽天アンリミットのオススメ機種はありますか?【Androidスマホ割引キャンペーン】

激トク乗り換え!Androidスマホ割引キャンペーン

お客さま

新しく始まった楽天モバイルの楽天アンリミットを使ってみたいですが、オススメの機種はありますか?
2022年6月現在のオススメの機種は、OPPO Reno5 A・AQUOS sense6・iPhone13miniです。

近藤雄一

公式サイトを確認する

「激トク乗り換え!Androidスマホ割引キャンペーン」を見てみる

楽天アンリミットのオススメ機種

とりあえず始めてみたい方にオススメ機種は、OPPO Reno5 A・AQUOS sense6です。ハイスペック機種がほしい方は、iphone13miniがオススメです。

  • OPPO Reno5 A
  • AQUOS sense6
  • iphone13mini

また、過去にご紹介したオススメ機種も合わせて掲載しています。

「激トク乗り換え!Androidスマホ割引キャンペーン」最大2万円割引

2022年3月23日8:59までは、「Rakuten UN-LIMIT V+製品購入でポイント還元キャンペーン」で最大20,000ポイント還元でした。

2022年3月23日9:00〜は、「激トク乗り換え!Androidスマホ割引キャンペーン」と名称が変更され、ポイント還元ではなく割引となりました。実質的には割引の方がお得なため、改良された形になります。

注意点としては、”「Rakuten UN-LIMIT VI」お申し込みと同時に対象製品いずれかをご購入“が条件となっています。以前は、同日中の購入が条件だったため、注意が必要です。

また、「だれでも5,000ポイント還元」キャンペーンを併用できるため、合わせて最大25,000円相当分お得になります。

激トク乗り換え!Androidスマホ割引キャンペーン「激トク乗り換え!Androidスマホ割引キャンペーン」(公式サイトより)

割引対象機種は、以下の通りです。

MNP(他社から乗換え)新規申込み
旧楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からプラン変更
Rakuten BIGs20,000円引き20,000円引き
OPPO A55s 5G20,000円引き20,000円引き
Xperia 10 III Lite20,000円引き
OPPO Reno5 A20,000円引き20,000円引き
Rakuten Hand 5G20,000円引き20,000円引き
AQUOS wish15,000円割引
AQUOS sense615,000円割引15,000円割引
AQUOS zero615,000円割引
Rakuten Hand7,980円割引7,980円割引

(参考)2022年3月「Rakuten UN-LIMIT V+製品購入でポイント還元キャンペーン」で最大20,000ポイント還元

ポイント還元対象端末
20,000ポイント対象OPPO A55s 5G
Rakuten BIG s
Rakuten BIG
Xperia 10 III Lite
OPPO A73
OPPO Reno3 A
AQUOS sense4 lite
15,000ポイント対象AQUOS sense6
Galaxy S10
AQUOS R5G
7,980ポイント対象Rakuten Hand
MEMO
2021年6月22日(火) 9:00〜AQUOS sense4 liteの特典ポイントは、10,000ポイント→20,000ポイントに増額されました
MEMO
2021年12月17日(金) 9:00〜「Rakuten BIG s」「Xperia 10 III Lite」20,000ポイントが、特典対象に追加されました
MEMO
2022年1月14日(金) 9:00〜Rakuten handは、本体値下げ(20,000円→12,980円)に伴い、ポイント還元も減少(15,000ポイント→7,980ポイント)しました。
MEMO
2022年2月22日(火)9:00〜OPPO A55s 5G、AQUOS sense6が特典対象に追加されました

詳しいキャンペーン情報は、下記の公式サイトページをご確認ください。

公式サイトを確認する

「激トク乗り換え!Androidスマホ割引キャンペーン」を見てみる

他にも「だれでも5,000ポイントプレゼント」「ダイヤモンド・プラチナ・ゴールド会員ご優待キャンペーン(1200〜1600ポイント)」「スタートボーナスチャンス(1000ポイント)」などのキャンペーンがあります。詳細は、以下のページをご覧ください。

【徹底レビュー】楽天アンリミットについて詳しく教えてください楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)のキャンペーンをまとめてみた

楽天モバイル端末の値下げ情報(2022年1月)

機種名値段の変化値下げ幅
Rakuten BIG s50,980円→39,980円11,000円
Rakuten Hand20,000円→12,980円7,020円

楽天モバイル端末の値下げ情報(2021年10月)

機種名値段の変化値下げ幅
OPPO A7325,001円→15,001円10,000円

楽天モバイル端末の値下げ情報(2021年7月8日)

機種名値段の変化値下げ幅
OPPO Reno3 A39,800円→26,980円12,820円

楽天モバイル端末の値下げ情報(2021年6月22日)

機種名値段の変化値下げ幅
AQUOS sense4 lite32,800円→25,001円7,799円
OPPO A7330,800円→25,001円5,799円

楽天モバイル端末の値下げ情報(2021年3月中旬)

機種名値段の変化値下げ幅
楽天BIG64,980円→49,800円15,180円

OPPO Reno5 A

OPPO Reno5 Aは、SIMフリーAndroidスマホの中で、最も人気のある機種と言っても良いでしょう。圧倒的なコスパの良さがあります。

約6.5インチTFT液晶で、 Snapdragon 765G、Android11、メモリ6GB、ストレージ128GB、4眼カメラ、バッテリー4,000mhA、おサイフケータイあり、防水・防塵(IP68)となっています。十分なスペックです。実際触ってみましたが、サクサクで、使い勝手は抜群でした。私が、iPhoneからAndroidに乗り換えるなら、この機種を選ぶと思います。

デメリットとしては、ワイヤレス充電非対応、Wi-Fi5(IEEE802.11 a/b/g/n/ac)なのでWi-Fi6非対応です。

デュアルSIMは、nanoSIM/eSIMの構成です。他のOPPO Reno5 Aには、nanoSIM/nanoSIM構成もありますが、大手キャリアもeSIM対応が進んできているので、nanoSIM/eSIMの方が使い勝手は良いと思います。

AQUOS sense6

また、2021年11月11日に、「AQUOS sense6」が発売されました。2022年2月22日(火)9:00〜製品購入でポイント還元キャンペーン対象となり、15,000ポイント還元対象でしたが、「激トク乗り換え!Androidスマホ割引キャンペーン」で15000円オフとなりました。国内メーカーのスマホが欲しい場合にオススメです。

5G対応機種で、液晶IGZO→有機EL IGZO、薄く軽くなり(厚み1mm、176g→156g)、カメラ(1,200万画素→4,800万画素)と全体的に高性能になっています。有機EL IGZOにした影響か、バッテリー持ちは少し悪くなっていますが、元々大容量バッテリー(4,570mAh)なので問題ないでしょう。

CPU性能・GPU性能は、それほど大きな違いはありません。CPU性能は、AQUOS sense6(Snapdragon 690)が良く、GPU性能は、AQUOS sense4 lite(SnapDragon 720G)の方が良い、とのことです。

―― ちなみに、AQUOS sense4にはSnapdragon 720Gが搭載されていて、型番だけ見ると、性能が上のようにも思えてしまいます。違いはそんなにないんですよね。

清水氏 CPUはSnapdragon 690 5Gの方が上ですが、GPUはSnapdragon 720Gの方が上になります。

SIMフリーでも「みんなに5G」を シャープに聞く「AQUOS sense5G」開発の舞台裏:SIMロックフリースマホメーカーに聞く(4/4 ページ) – ITmedia Mobile

iPhone13mini

2021年9月24日 iPhone13シリーズが発売されました。iPhone13シリーズは、どの機種も手ブレ補正が強化されるなど、カメラ機能が向上しています。

特に、iPhone13miniは、スマホ大型化されていく中で、手に収まる片手で使いやすい、ハイスペックな機種となっています。普段使いならこのサイズが使いやすいのではないでしょうか?

iPhone13シリーズの選び方については、以下の記事をご覧ください。

iPhone13の選び方 iPhone13 / mini / Pro / ProMaxのどれを選ぶべきか?iPhone13の選び方 iPhone13 / mini / Pro / ProMaxのどれを選ぶべきか?

楽天モバイルのiPhone13の価格・iPhoneアップグレードプログラムについては、以下の記事をご覧ください。

楽天モバイル iPhone13の値段やiPhoneアップグレードプログラムについて知りたい楽天モバイル iPhone13の値段やiPhoneアップグレードプログラムについて知りたい

過去に紹介した楽天モバイル端末

Rakuten Hand(楽天ハンド)

楽天ハンドの特徴をまとめてみました。

  • 重量129g。
  • 5.1インチ有機ELディスプレイ
  • ディスプレイ指紋認証
  • バッテリー持ちは小さめ2,750mAh
  • おサイフケータイあり
  • Snapdragon720G
  • メモリ4GB・ストレージ容量64GB
  • eSIM
  • ワイヤレス充電非対応
  • 防滴 / 防塵 対応 (IPX2 / IP5X)
  • Wi-Fi5 IEEE802.11 a/b/g/n/ac

重量は、129gと軽いので使い勝手は良さそうです。ちなみに、iPhone12mini(133g)より少し軽く、iPhoneSE(第2世代)(148g)と比べても軽いですね。5.1インチ・129gとバランスの取れたモデルと言えるでしょう。

CPUは、2020年に発売されたSnapdragon720Gで、5G非対応のためコスパの良いプロセッサとなっています。Geenkbench5の測定結果などを見ると、iPhone7を少し超える性能があるようです。ミドルレンジのスマホとしては十分でしょう。

また、バッテリーは、2,750mAhと少し小さめです。連続通話(通信)時間は、約18.3時間となっています。

ワイヤレス充電なし・Wi-Fi6非対応ですが、おサイフケータイ・ディスプレイ指紋認証もあるので、必要な機能は揃っていると言えるでしょう。

AQUOS sense4 lite(約3万円)も、CPU/メモリ/容量も同程度のため、比較対象として良いでしょう。

楽天ハンドキャンペーン

Rakuten Hand実質0円キャンペーン

Rakuten Handは19,999ポイント還元があり、だれでも5000ポイント還元と合わせると、4999円返ってくる計算になります。コスパで言えば、断然Rakuten Handになるでしょう。

楽天ハンドを使ってみたレビュー記事は、以下をご覧ください。

楽天ハンドのラインナップ【徹底レビュー】楽天ハンド(Rakuten Hand)の使い勝手はどうですか?

Xperia Ace(2021/07販売終了)

Xperia Aceイメージ(引用)Xperia Ace紹介ムービーより

「片手に収まるサイズ、洗練されたデザイン」をキャッチフレーズに販売されている機種です。画面の縁は大きめですが、約5.0インチ・18:9の縦長ディスプレイという特徴があります。

Snapdragon 630・内蔵メモリ4GBで、他機能も「AQUOS sense3 lite」とほぼ同等のスペックとなります。

ただ、電池持ちは、「AQUOS sense3 lite」に比べると劣りますね。ただメーカーが違うため、測定方法も違うかもですね。

  • (Xperia Ace)連続通話(通信)時間 約18.2時間
  • (AQUOS sense3 lite)連続通話(通信)時間 約48.8時間

購入の際は、「AQUOS sense3 lite」と比べてみて、好きなデザインを選ぶになりそうです。
「Xperia Ace」「AQUOS sense3 lite」は、おサイフケータイ対応、ワイヤレス充電は非対応、防水防塵ありとなっています。このあたりも同等ですね。

「AQUOS sense3 lite」5.5インチ・約166gで、「Xperia Ace」約5.0インチ・約155gとなっており、一回り「AQUOS sense3 lite」大きい印象ですね。

OPPO Reno3 A

OPPO Reno A シリーズは、(楽天モバイル以外でも)コスパの良い端末として人気です。

CPUスペックはわずかに向上するに留まりましたが、その分、カメラ・バッテリー・防塵性能など使いやすさが向上して、さらにコスパに磨きがかかりました。

例えば、カメラ機能が強化され、メインカメラが1600万画素→4800万画素になり、超広角カメラも付きました。モノクロ・ポートレートのカメラもあるので用途に応じて良い写真が撮れるでしょう。

バッテリーも強化(約3,600mAh→ 約 4,025mAh)され、急速充電Quick Charge対応しています。また、防水性能が1段階アップしています(IP67→IP68)

ストレージ容量は、128GBのままなのも嬉しいですね。

OPPO Reno A 128GB(2021/07販売終了)

「OPPO Reno A 128GB」は、従来から根強い人気があり、コスパが良い機種とされていました。

約6.4インチ有機ELディスプレイで、Snapdragon 710・内蔵メモリ6GB (RAM) 、保存容量が128GB (ROM)となっています。(楽天モバイルの取扱機種の中では)保存容量が64GBの機種が多いので、保存容量が大きいのはうれしいですね。

ちなみに、デュアルSIM対応(nanoSIM x 2)なので、人気がある一因となっているようです。

AQUOS sense3 lite(2021/07販売終了)

AQUOS sense3 liteAQUOS sense3 lite(ライトカッパー) (シャープ公式サイトより)

2020年11月、楽天モバイルで最も人気があった機種ですね。何と言っても価格の安さが魅力です。2020年11月下旬からAQUOS sense4シリーズが発売されました。新しく予算に余裕がある場合で、国内メーカーが良い・AQUOSが良いという方は、AQUOS sense4 lite(約3万円)とAQUOS sense4 plus(約4万円)も確認しておきましょう。

Galaxy S10

Galaxy S10Galaxy S10の外観

Galaxy S10は、71,981円(税込)で、楽天モバイル取り扱い機種の中では、ハイエンドモデルと言えます。CPUが1世代前だったり、Wi-Fi6非対応だという事を除けば、十分にハイスペックと考えられます。

6.1インチ有機ELディスプレイで、重量約157g、(ディスプレイ周りの縁) ベゼルが薄いのが特徴です。(ディスプレイの中に)超音波指紋センサー搭載で、指紋の凸凹を3Dで認識することで「既存の2Dよりも強固なセキュリティを実現した」とされています。

トリプルカメラ(超広角・広角・望遠)で、ワイヤレス充電・おサイフケータイ・防水防塵に対応しています。

CPUは、Snapdragon 855で、2018年12月発表のモデルですが、今でも十分ハイスペックに分類できるでしょう。

ただし、Wi-Fi5対応(IEEE802.11 a/b/g/n/ac)で、Wi-Fi6非対応となります。最近発売しているハイスペック端末はWi-Fi6対応が標準になりつつあるので、ここは見劣りしますね。

OPPO A5 2020(2021/07販売終了)

OPPO A5OPPO A5 2020(楽天モバイル公式サイトより)

「OPPO A5 2020」は、6.5インチ大画面に、バッテリー大容量(5,000mAh)搭載です。iPhone11が6.1インチなので、さらに大きい6.5インチのスマホになります。

CPUは、Snapdragon 665を搭載しているので、「AQUOS sense3 lite」比べると、少し性能が上ですね。発表時期で言えば2年ほど新しいCPUが搭載されていることになります。

また、4つのカメラが搭載されており、広角カメラで撮影することもできます。幅広い写真が撮れるという事ですね。ちなみにおサイフケータイ・防水は、非対応です。

「AQUOS sense3 lite」よりハイスペックなスマホが欲しい、おサイフケータイ・防水が必要ない方にはオススメです。

arrows RX(2021/07販売終了)

arrows RXの本体

arrows RXの本体

「arrows RX」は、5.8インチのディスプレイに、バッテリー(約2,880mAh)、防水・防塵、おサイフケータイに対応しています。指紋認証は、画面の裏側にあり、人差し指で認証することができます。

富士通は、かんたんスマホなどシニア層の利用できるスマホに力を入れています。
この「arrows RX」も、シニア層の利用を想定しているためか、「シンプルモード」が用意されています。「シンプルモード」では、文字が大きく表示され、読みやすい「UD新丸ゴ」フォントになり、見やすい表示になるのが特徴です。

シンプルモード

 

シンプルモードの表示例(公式サイトより)

ただ、シニアの方に使いやすいとはいえ、最初はGoogleアカウントの設定などが必要になるので、他の方のサポートが必要になるでしょう。

楽天ミニ(Rakuten Mini)(2021/07販売終了)

小さい端末(ガラケーの折りたたみ・名刺に近いサイズ)ですが、おサイフケータイ搭載なのが嬉しく、必要な機能は揃っている印象です。

一方で、ウェブサーフィンするには少し小さいと感じます。また、文字入力する際、やはり画面の小ささは感じてしまいます。これさえ我慢できる方ならメイン端末としても使えそうです。モバイルルーターとして使ったり、サブ機に使う方も多いようですね。

詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

楽天ミニのカラーバリエーション黒・白・赤【徹底レビュー】楽天ミニ(Rakuten Mini)の使い勝手はどうですか?

Galaxy A7(2021/07販売終了)

Garaxy A7(楽天モバイル公式サイトより)

6インチの有機ELディスプレイに、トリプルカメラ(広角・超広角・深度)、バッテリー大容量(3500mhA)、7.5mmと薄くノッチ(切り欠き)無しと高機能な端末になっています。

ただ、おサイフケータイ・ワイヤレス充電・防水などはありません。

私はiPhoneXR(液晶)を使っているので、Garaxy A7の有機ELディスプレイを見ると、文字がクッキリ見えるし、動画もきれいに見えるなと感じました。

ただ、有機ELディスプレイなので、文字スクロールが少しにじむ印象を受けました。iPhoneXやiPhone11などの有機ELディスプレイもにじむように感じるので、これは仕方ないですね。

Rakuten BIG

楽天BIG楽天BIGのカラー(ブラック / ホワイト / クリムゾンレッド)

楽天オリジナルモデルとして、2020年9月30日にRakuten BIGが、税込み69,800円で発売されました。サイズが大きいスマホを探しているなら、選択肢になるでしょう。

6.9インチ有機ELディスプレイ、重量約227gと大型スマホとなっており、5G対応「Sub6」「ミリ波」・eSIMに対応しています。

どれぐらい大きいかと言えば、iPhone12 Pro Max(重量226g、6.7インチ)よりも、縦に1.3cm大きいサイズで、少し厚みも増しています。また、「OPPO A5 2020」は、6.5インチなので、それよりも大きいですね。

ディスプレイは、ノッチ・切り欠きが無く、フロントカメラがディスプレイに埋め込まれているそうです。また、ディスプレイ指紋認証となります。無駄なスペースが少ないのは嬉しいですね。また、防水・防塵仕様となっています。

カメラは、4つあり、超広角カメラ・広角カメラ・(背景ぼかしに使われる)深度測位カメラ・マクロカメラを搭載しています。

CPUは、Snapdragon 765G、GoogleのPixel5にも搭載されているもので、ミドルレンジのプロセッサとなっています。

ちなみに、ワイヤレス充電は無し、顔認証はありません。

かなり大型スマホになるので、楽天モバイルショップがお近くにある場合は、一度見てからの購入がオススメです。

まとめ

楽天モバイルを始めてみたいという方にオススメ機種のご紹介でした。

また、以下の記事も合わせてご覧ください。

【徹底レビュー】楽天モバイルについて詳しく教えてください【徹底レビュー】楽天モバイルについて詳しく教えてください 【徹底レビュー】楽天アンリミットについて詳しく教えてください楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)のキャンペーンをまとめてみた 過去の端末キャンペーン情報過去の楽天アンリミットのオススメ機種をご紹介します【2021年4月以前の端末キャンペーン情報】

この記事をお読み頂きありがとうございました。少しでも参考になれば嬉しいです。

公式サイトを確認する

「激トク乗り換え!Androidスマホ割引キャンペーン」を見てみる